1964~71年の間に計11本作られ、高倉健の人気を決定づけた東映の任侠映画シリーズ第6作。今回は、昭和初期の漁港・銚子を舞台に、運送業の一家同士の対立を描く。1965年から始まった後続の「昭和残侠伝」シリーズ計9本とともに、東映の任侠映画スター、高倉の地位と名声を確立した人気シリーズの第6作。今回は、昭和初期の千葉の漁港・銚子を舞台に、同地に流れ着いた高倉扮する主人公が、魚の運搬をめぐる運送業の一家同士の対立に巻き込まれていくさまを、シリーズ第1作からずっと演出を手掛ける名匠・マキノ雅広監督が人情味たっぷりに描く。同監督のもとで助監督修業を積んだ中島貞夫と鈴木則文が、共同で脚本を担当。共演は、富司純子、伴淳三郎、松尾嘉代ほか。
昭和初期の千葉の漁港・銚子。病弱な妻・弓子を抱え、外川一家を頼ってこの地へやって来た、訳ありの流れ者・大多喜俊二。外川一家は、先代の親分の死後、ヤクザの組を解散し、若親分の正一郎のもと、堅気となって運送業を始めていて、急性肺炎と診断された弓子が入院する間、俊二もその外川運送で働くことに。折しも同地では、かつて外川一家の幹部だった根占も運送業を始め、外川運送を乗っ取ろうと嫌がらせを繰り返していた。
1967
日本
放送中 |
ただいま放送中 | 現在放送中の番組です。 |
NEW! |
初回放送 | 初回放送の番組です。 |
日本初 |
日本初 | 日本で初めて放送される番組です。 |
二ヵ国 |
二ヵ国語 | 吹き替えの音声に加えてオリジナルの音声を副音声で放送する番組です。 |
ステレオ |
ステレオ | 音声がステレオの番組です。 |
モノラル |
モノラル | 音声がモノラルの番組です。 |
5.1ch |
5.1ch放送 | 5.1Chサラウンドの番組です。 |
音声多重 |
音声多重 | 音声多重の番組です。 |
生放送 |
生放送 | 生放送の番組です。 |
HD |
HD番組 | ハイビジョンの画質の番組です。 |
PPV |
PPV | 番組単位で購入し、視聴した分だけ後日料金を支払う視聴方法が選択可能な番組です。詳細はこちら |
字幕 |
字幕 | 字幕を表示する番組です。 |
吹替 |
吹替 | 吹き替えの番組です。 |
無料 |
無料放送 | ご契約がなくても視聴いただける番組です。 |
R-18指定 |
成人向け番組 | 成人向けの番組です。 |
R-15指定 |
R-15指定 | 視聴年齢制限が15歳未満に設定されている番組です。 |
PG-12指定 |
PG-12指定 | 12歳未満(小学生以下)の方は保護者同伴での視聴が望ましい番組です。 |
オンデマンド |
オンデマンド | スカパー!オンデマンドでも視聴いただける番組です。 ※一部ご視聴いただけない番組もございます。 |