1964~71年の間に計11本作られ、高倉健の人気を決定づけた東映の任侠映画シリーズ第5作。大正末の浅草を舞台に、悪者から街を守ろうとする主人公の闘いを描く。1956年に映画デビューした後、当初はなかなか芽が出なかった高倉が、1964年、当初の予定の萬屋錦之介に代わって「日本侠客伝」の主役に抜擢され、そのストイックな個性を存分に発揮。後続の「昭和残侠伝」シリーズとともに彼の人気を決定づけた、東映の任侠映画シリーズ第5作。今回は、大正末の浅草を舞台に、船旅から街へ帰ってきた高倉扮する堅気の主人公が、街の興行権を一手に握ろうとする悪徳ヤクザたちと対決することに。共演は富司純子。監督は、シリーズ第1作から演出を手掛ける名匠・マキノ雅広。
大正15年の浅草。かつてはヤクザの聖天一家の親分だった平松源之助は、3年前に組を解散すると堅気の商売にくら替えし、浅草きっての人気芝居小屋・朝日座の興行を取り仕切って成功を収めるように。しかし、それをねたむ観音一家が、浅草の街の興行権を一手に握って朝日座も乗っ取ろうと画策し、両家の対立が激しさを増していた。そんな折、船員となって街をしばらく留守にしていた平松の息子・信太郎が久々に浅草に戻ってくる。
1966
日本
放送中 |
ただいま放送中 | 現在放送中の番組です。 |
NEW! |
初回放送 | 初回放送の番組です。 |
日本初 |
日本初 | 日本で初めて放送される番組です。 |
二ヵ国 |
二ヵ国語 | 吹き替えの音声に加えてオリジナルの音声を副音声で放送する番組です。 |
ステレオ |
ステレオ | 音声がステレオの番組です。 |
モノラル |
モノラル | 音声がモノラルの番組です。 |
5.1ch |
5.1ch放送 | 5.1Chサラウンドの番組です。 |
音声多重 |
音声多重 | 音声多重の番組です。 |
生放送 |
生放送 | 生放送の番組です。 |
HD |
HD番組 | ハイビジョンの画質の番組です。 |
PPV |
PPV | 番組単位で購入し、視聴した分だけ後日料金を支払う視聴方法が選択可能な番組です。詳細はこちら |
字幕 |
字幕 | 字幕を表示する番組です。 |
吹替 |
吹替 | 吹き替えの番組です。 |
無料 |
無料放送 | ご契約がなくても視聴いただける番組です。 |
R-18指定 |
成人向け番組 | 成人向けの番組です。 |
R-15指定 |
R-15指定 | 視聴年齢制限が15歳未満に設定されている番組です。 |
PG-12指定 |
PG-12指定 | 12歳未満(小学生以下)の方は保護者同伴での視聴が望ましい番組です。 |
オンデマンド |
オンデマンド | スカパー!オンデマンドでも視聴いただける番組です。 ※一部ご視聴いただけない番組もございます。 |